本日は、お知らせです。
先日、40万アクセスを達成し、さぁ、50万アクセスを目指す意気込んでいましたが・・・
昨日のジオスゲニンの研究紹介は、継続していきます。
紹介したい良い論文が見つかった時のみ。
プライベートの部分は、遊び程度に続ける。
記事投稿にも追われない、プライベートな自己満足ブログになる!
だから、近々、ブログタイトルも変えます。
それにしても、よく10年も続いたなぁと思います。
ご愛読いただいた皆様、今まで、本当にありがとうございました!
<(_ _)>
感謝、感謝です。
理由は、
本ブログは役割を終えた!
と、本当の意味で実感したからです。
このブログがなくても、会社の集客力が落ちない状況もできてきた。
健康食品サプリメントの通販市場も成熟期に突入し、私が持っている通販のノウハウも当たり前のものになってしまいました。
リアルな成功ノウハウは、表に出ない。
私も出さないもん・・・。
そして、時代は、すでにSNS時代。ブログの時代ではない。
もう少ししたら、SNSの次時代のメディアも現れてくるでしょう。
そんな時代に、時代遅れなブログに食い下がっていても仕方ないなぁと思った次第です。
特に、何らかの指導やクレームがあったという訳ではありません。あしからず・・・。
まぁ、ブログを更新し続けることに疲れたという本音もあります。
ぶっちゃけ、毎日のように更新するのは、アホみたいに大変なんですよ。
本気で・・・。
投稿記事数は、2500を超えており、毎週5記事ペースで書き続けられたことを意味します。
ちょうど、区切りの良い10年・・・。
やめるなら、今しかない!
このタイミングを逃すと、50万アクセスを達成するであろう、あと数年後まで止めれない・・・。
と思ったわけですわぁ・・・。
また、エグイ話をすると、このブログに費やす私の時間の費用対効果が合わなくなったという理由もあります。
他に、やらなきゃいけないこと(金になること)がたくさんある。
来期は、めっちゃ大きな挑戦を2つもする!
大きな転換期を迎えます。
かなり気合を入れていかないと、中後半端になってしまうだろう。
あと、ちょうど人生の終着点が見えてくることであり、達成したいことが明確になってきたのも大きいでしょう。
やっぱり、もう1つ博士の学位を取って、60歳過ぎたら、今の仕事と大学の客員教授をかけ持ちたい。
もう1つの学位がなくても、客員教授になれるかもしれんけど、それは、自分に対する縛り。もう1つくらい博士の学位を取れないと、今の仕事を後回しにしてでも、やりたいことを優先する資格がない。
これは、私の夢であり、達成できれば、生きた証になるだろう。
だから、今回、この夢に本気で向き合うことにした!
今後は、ヒト臨床試験や論文執筆など、研究開発や学術の仕事に多く時間を割いていくことになるでしょう。
これらだけは、社員達に頼れない。
でも、これからの時代、弊社が絶対に進んでいかなければいけない道。
最後に・・・
このお知らせは、決意表明でもある!
こんな感じで告知して、自分を追い込むため。
これからも、気合入れて、頑張っていきます。
その点は、今までと変わらない。
これからも、応援・ご支援・ご指導などいろいろ、何卒よろしくお願い申し上げます!
先日、40万アクセスを達成し、さぁ、50万アクセスを目指す意気込んでいましたが・・・
昨日のジオスゲニンの研究紹介は、継続していきます。
紹介したい良い論文が見つかった時のみ。
プライベートの部分は、遊び程度に続ける。
記事投稿にも追われない、プライベートな自己満足ブログになる!
だから、近々、ブログタイトルも変えます。
それにしても、よく10年も続いたなぁと思います。
ご愛読いただいた皆様、今まで、本当にありがとうございました!
<(_ _)>
感謝、感謝です。
理由は、
本ブログは役割を終えた!
と、本当の意味で実感したからです。
このブログがなくても、会社の集客力が落ちない状況もできてきた。
健康食品サプリメントの通販市場も成熟期に突入し、私が持っている通販のノウハウも当たり前のものになってしまいました。
リアルな成功ノウハウは、表に出ない。
私も出さないもん・・・。
そして、時代は、すでにSNS時代。ブログの時代ではない。
もう少ししたら、SNSの次時代のメディアも現れてくるでしょう。
そんな時代に、時代遅れなブログに食い下がっていても仕方ないなぁと思った次第です。
特に、何らかの指導やクレームがあったという訳ではありません。あしからず・・・。
まぁ、ブログを更新し続けることに疲れたという本音もあります。
ぶっちゃけ、毎日のように更新するのは、アホみたいに大変なんですよ。
本気で・・・。
投稿記事数は、2500を超えており、毎週5記事ペースで書き続けられたことを意味します。
ちょうど、区切りの良い10年・・・。
やめるなら、今しかない!
このタイミングを逃すと、50万アクセスを達成するであろう、あと数年後まで止めれない・・・。
と思ったわけですわぁ・・・。
また、エグイ話をすると、このブログに費やす私の時間の費用対効果が合わなくなったという理由もあります。
他に、やらなきゃいけないこと(金になること)がたくさんある。
来期は、めっちゃ大きな挑戦を2つもする!
大きな転換期を迎えます。
かなり気合を入れていかないと、中後半端になってしまうだろう。
あと、ちょうど人生の終着点が見えてくることであり、達成したいことが明確になってきたのも大きいでしょう。
やっぱり、もう1つ博士の学位を取って、60歳過ぎたら、今の仕事と大学の客員教授をかけ持ちたい。
もう1つの学位がなくても、客員教授になれるかもしれんけど、それは、自分に対する縛り。もう1つくらい博士の学位を取れないと、今の仕事を後回しにしてでも、やりたいことを優先する資格がない。
これは、私の夢であり、達成できれば、生きた証になるだろう。
だから、今回、この夢に本気で向き合うことにした!
今後は、ヒト臨床試験や論文執筆など、研究開発や学術の仕事に多く時間を割いていくことになるでしょう。
これらだけは、社員達に頼れない。
でも、これからの時代、弊社が絶対に進んでいかなければいけない道。
最後に・・・
このお知らせは、決意表明でもある!
こんな感じで告知して、自分を追い込むため。
これからも、気合入れて、頑張っていきます。
その点は、今までと変わらない。
これからも、応援・ご支援・ご指導などいろいろ、何卒よろしくお願い申し上げます!
- カテゴリ:
- お知らせ
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。