私は、日々、淡々と弊社ページの強化を継続的に行っています。

まめ鉄の付随ページだったり、

ニーズが高まっている商品についての特設ページだったり

新たなコンテンツを盛り込んだり

コンテンツの質と量の両方を高めています。

お客様の商品設計案の参考にしていただき、スムーズに製造へと移ってもらうためでもあり、かつ原料・OEMに限らず多くのお客様に活かしていただくためです。

その他、こういったコンテンツページも運営しているので、ちょこちょこ内容強化しています。



これはこれで、OEM会社を探している新規参入系の会社さんには、役立つ情報を公開しています。

今後、こういった展開を中国語でも迅速に行うと企んでいます。
ただし、コンテンツの内容は、少しアレンジする必要がありますが。

ぶっちゃけ、今の時代、原料事業は、以下のものがそろっていれば、自然に採用数が増え、売上が伸びていきます。まぁ、金(研究開発費)がかかるけど。

・的確で迅速なテクニカルサポート
・即納体制(常時在庫)
・安全性データ(28日以上の反復投与毒性試験※)
・有効性データ(査読付き論文以上)
・広告クリエイティブ(素材写真やストーリー)
※錠剤、カプセル状等食品の原材料の安全性に関する自主点検ガイドライン では90日だが、現実問題、28日の反復投与毒性試験が最も多く、28日が事実上の業界基準となっている

一方、OEM事業は、そうはいかない。

ある程度の原料選定権がある分、求められるものも多い。
弊社は、場数をこなして培われたノウハウだろう。そして、そのノウハウは経験豊富な社員達に蓄積されている。
ある意味、コンサル的にOEMオペレーションを行う社員が弊社の商品でもある。

そういったノウハウの一部を小出しに公開することで、顧客は集まる。
基本、Webだけでは全てのノウハウは得られず、営業担当のサポートによって、ノウハウが十分に提供される。
ただし、スパイも増えているため、営業担当とノウハウ提供のタイミングを話し合うことも多々ある。

まぁ、私の仕事は、営業マンのノウハウが最大化されるコンテンツ作りである。

それを淡々と行い続けています。
そして、最近、最も成果を出したのが、このNMNのページ。

何だかんだで、今でも顧客を集めています。
ここ最近における最大のヒット作。
何気に本ページは、微調整が行われながら、今でも進化し続けています。
今日も、ちょこちょこ作業です。


P.S.
ちなみに、昨日ようやく、中国ビジネス向けの新スタッフの採用活動が終わりました。
タイミングが良かったのもあり、166人もの応募があり、面接も10回以上行いました。
個人的に、今、日本が世界で置かれている現状なども目の当たりにすることができました。温いことをやっていると、あっという間に取り残されるなぁと、危機感も持ちました。

日本は、真の国際化に向かっていかないと、取り残されてしまうと思うし、今後、ますます貧富の差が開いてしまうだろう。
日本政府も、富裕層の既得権益を守るかのような政策しか行わないので、所得格差に限らず、教育格差や世代間格差がかなり深刻になってくるだろう。
それが少子化問題を悪化させ、更なる悲劇を生むのに・・・。