ここ最近、悪いコンサルさんや広告代理店さんに騙されて、弊社で再トライの商品を作ろうとされる会社が出てきています。
大手の販売担当者さんなどが大概求めてくるのが実績なのですが、ぶっちゃけ、販売コンサルさんや広告代理店さんの実績って、全く当てにならないです。
ただし、経験の数や量は、評価できる部分です。

大手の販売者さんが実績を求めるのは、失敗した時の言い訳のため。結局、丸投げの他力本願なので、上手く行かないんですけどね・・・。

そして、社名を出して実績として営業活動を行っている会社さん、今の時代、コンプライアンス上、非常に問題。口頭ならギリギリかもしれないですが、LPや資料に社名を出してる会社さんはアウト。
どんな形で絡んでいただいても、必ず今度は自分が客寄せに利用される。
まぁ、実際、どのような役割でどの程度関わったかなどは、関係者以外、確認のしようがないです。言ったもん勝ち!

過去、私が担当者さんと一緒に一生懸命やって出した成果を、横並びで何も行っていなかったコンサルさんが、あたかも自分の実績のようにセミナーで紹介されていたのを見たこともあります。
そんなもんなんだなぁと思ったことがあります。
怒りもしなかったですし、そんなもんなんですよ。

そもそも、根本的に当てにならない理由は、過去の成功体験やノウハウが今も通用するとは限らないからです。
時代の流れは、非常に早くなってきています。
コンサルさんや広告代理店さんがノウハウを拡散する傾向もあるわけですから、当然、早くなります。

少し、生々しい話。
私がプラセンタ化粧品会社で初めて通販に手を染めた時(約15年前)、メディアレーション(MR)は、女性誌の連合広告で1.0を超えることが多々ありました。
現在は、女性誌だと0.2を超えるのは奇跡だと思いますし、ECでも上手な会社でない限り1.0は超えません。その他の紙媒体なんて、女性誌よりちょっと良いくらいではないでしょうか?

主に集客に関してですが、市場が成熟し、そんな広告費用対効果のめちゃめちゃ良かった時代の数字なんて出るはずがないので、過去の実績を示されても、全く当てにならないです。
まぁ、強いて言えば、魅力的なのは一部の方々がお持ちのCRMのノウハウくらいです。
また、インフォマーシャルのメディアの仕入れに関しても、一定の広告代理店のノウハウ。

実際に通販会社さんが成功した理由を分析していくと、各社さんで理由が異なります。
広告代理店から良い人材を引き抜いて広告コストを大幅に引き下げたケース、天才的なクリエイティブ作成能力を持つ経営者もしくは社員の存在のケース、特殊なコールオペレーションモデルの構築のケース、始めから既得権益的なもの(メディアを自由にできたり、タレントさんを安く使えるノウハウなど)を持っておられたケースなど、様々です。

近年、強いなぁと思うのは、商品同士のバトルロワイアル方式の商品戦略を行っておられる会社さん。私の方で人材部分は補えても、顧客リストと人材、資本のすべてが揃っていないと、できない戦略でもあります。

こんな感じで、勝っている会社さんには、勝っている会社さんの理由があります。
それは、必ずしも理由やノウハウはオープンになる訳ではなく、販売者さんからすると、むしろ隠したいこと。本当のノウハウは、表に出ません。そこは、よく理解してコンサルさんや広告代理店さんとお付き合いすべきだと思います。
そして、誰かに頼るのではなく、自分/自社のノウハウ構築を重要視し、通販事業に取り組むべきだと思います。

この記事の筆者:栗山 雄司 (博士)

株式会社アンチエイジング・プロ 常務取締役 COO / SloIron Inc. 取締役 技術アドバイザー / 順天堂大学医学部 総合診療科 研究員

kuri photoM2 広告にも精通し、日々、売れる商品(;顧客の成功)のことを考え、健康食品サプリメントの機能性原料開発やOME製造を行っています。